-
カテゴリ:1年
【1年生】力いっぱい「秋さがし」 -
1年生は、学園の外で秋探しをしました。近くのテニスの森公園には、どんぐりや葉っぱがたくさん。こどもたちは、「先生、どんぐりが帽子の落とし物をしてる。」「葉っぱの大雨だよ。」など、豊かな表現で教えてくれます。夏の虫探しのときに比べ、木の葉の数が減っていることや葉の色が黄色や赤色に変わっていることに気付き、秋探しを楽しんでいました。
公開日:2024年11月20日 13:00:00
更新日:2024年11月21日 08:04:44
-
カテゴリ:6年
【6年生】将来に向けて、私の「わくわくエンジン」 -
11月14日(木)に、6年生が、認定NPO「キーパーソン21」の方々と、保護者・地域の方々のご協力をいただき、キャリア教育プログラム「わくわくエンジン」の授業を行いました。「好きなものビンゴ」「お仕事マップ作り」をとおして、将来について考え、未来への希望を膨らませていました。
【児童の感想から】
「僕は将来の夢はあったけど、完全に決まったわけではなかったので、ビンゴやマップをとおして新しい夢を見付けられたので良かったです。道は一つだけじゃないと分かりました。これからの将来について迷うかもしれないけれど、このことを思い出して頑張りたいです。」公開日:2024年11月15日 19:00:00
更新日:2024年11月20日 13:59:39
-
カテゴリ:5年
【5年生】ようこそ、未来の一年生!! -
11月8日(金)に、就学時健康診断が行われました。次年度の1年生の健康診断のお手伝いを5年生が担当しました。初めて来る学校に不安な表情の子たちに寄り添い、目線を合わせたり、手をつないだりして案内することができました。5年生全員の「優しい人」が発揮され、次年度、前期課程の最高学年としての活躍が楽しみになりました。
公開日:2024年11月15日 19:00:00
更新日:2024年11月20日 13:59:28
-
カテゴリ:前期課程
【前期課程】力いっぱい 花いっぱい -
前期課程に、委員会とは異なる、有志による活動「EGR(East Gate Revolution)」があります。昨年、1~4年生門の前に植えてある木の周りでにこどもたちが遊ぶため、樹木や芝生が傷んでしまうというという問題がありました。そこで立ち上がってくれたのが、有志の5年生(現6年生)です。木の周りに自分たちで選んだ花を植え、毎日お世話をしています。おかげで、朝、開門を待つこどもたちは、ベンチでおしゃべりをして待つようになり、なにより、朝、色とりどりの花がこどもたちを迎えてくれています。今回は、秋の花をガーデニングボランティアの保護者の方と一緒に植えました。活動に賛同した5年生の新しいメンバーも増え、今後の主体的な活動の広がりが楽しみです。
公開日:2024年11月14日 12:00:00
更新日:2024年11月20日 13:51:42
-
カテゴリ:6年
【6年生】先輩からの激励を受け、いざ出陣!! -
6年生は、連合運動会に向けて授業と朝練習で自己のめあてをもって技能の追究を図ってきました。
その朝練習に、なんと、9月に中学校連合陸上大会に出場した後期課程の先輩が参加してくれました。1回試技する毎に具体的なアドバイスをもらい、次の試技、授業での学習に生かしてきました。
先輩の技能を後輩に伝える有明西学園でしか見られない光景です。
日に日に上達し、最終日には、先輩から激励をもらい、心も体も準備万端です。
本日、元気に出発しました。
「Do my best!」
6年生の活躍に期待しています。公開日:2024年11月06日 18:00:00
更新日:2024年11月07日 08:50:55
-
カテゴリ:全校
熱戦が始まります! ~有西ボッチャ大会抽選会~ -
本日、昼休みに有西ボッチャ大会抽選会を実施しました。
本学園のスクールスポーツのボッチャで39クラス+教職員チームで対戦します。
もちろん、9年生が勝利と思いきや、昨年度の優勝、準優勝は5年生と4年生でした。ここがボッチャの醍醐味です。
抽選会の後は、対戦相手を確認していました。
12月23日の決勝戦まで熱い戦いが始まります。公開日:2024年10月22日 15:00:00
更新日:2024年11月20日 13:51:34
-
カテゴリ:前期課程
何が通ったでしょう? -
10月17日(木)に本年度初の全校児童が一堂に会して「児童集会」を行いました。ステージの幕の間を何かが通ります。集会委員会の児童の「何が通ったでしょう?」の問いかけの後は、答えたいこどもたちで大盛り上がり。様々な物が登場し、1000人が一緒に楽しめる集会になりました。こどもたちは、会の後に出てきた裏方役の集会委員の多さにも驚いていました。次回も楽しみにしています。
公開日:2024年10月17日 18:00:00
更新日:2024年10月17日 19:34:22
-
カテゴリ:4年
パラリンピック金メダリストをお招きして -
4年生の総合的な学習の時間で、アテネパラリンピック マラソンの金メダリストの髙橋勇市さんをお招きして、特別授業を実施しました。前半は、髙橋さんの金メダルを取るまでの経験についてお話を伺いました。辛かったこと、嬉しかったことをお話いただき、挑戦することの大切さを教えていただきました。後半は、視覚障害のある方がどのように生活しているかについて話を伺いました。髙橋さんがこどもたちの周辺を実際に歩く中で、どのような支援が必要なのかについても教えていただきました。授業の最後には、金メダルにも触らせていただきました。
公開日:2024年10月17日 17:00:00
更新日:2024年10月17日 19:35:38
-
カテゴリ:全校
学校給食試食会 -
10月10日(木)に給食試食会が行われました。
参加された1・7年生の保護者の方から、実施後アンケートを記入していただきました。
一部ですが、感想をのせさせていただきます。
・味付けもちょうどよくおいしかったです。
・衛生面や食中毒の対策もしっかりしていることが分かり、安心しました。
・給食室の1日の動画を見て、毎日念入りで丁寧な作業のおかげで子どもたちはおいしい給食を食べることができているのだなと感動しました。
・給食をどのように作っているのかとてもよくわかりやすくてよかった。
・子どもと給食について話す機会ができました。
・おいしかったです。レシピを参考に家で子どもと作ってみたいと思います。
・給食のレシピを知りたい。
⇒アンケートや保護者の方とのお話で給食のレシピを知りたいとのご意見をいただきました。
今後、職員室前の給食掲示板に家庭用のレシピを配布したいと思います。
10月10日(木)に給食試食会が行われました。
参加された1・7年生の保護者の方から、実施後アンケートを記入していただきました。
一部ですが、感想をのせさせていただきます。
・味付けもちょうどよくおいしかったです。
・衛生面や食中毒の対策もしっかりしていることが分かり、安心しました。
・給食室の1日の動画を見て、毎日念入りで丁寧な作業のおかげで子どもたちはおいしい給食を食べることができているのだなと感動しました。
・給食をどのように作っているのかとてもよくわかりやすくてよかった。
・子どもと給食について話す機会ができました。
・おいしかったです。レシピを参考に家で子どもと作ってみたいと思います。
・給食のレシピを知りたい。
⇒アンケートや保護者の方とのお話で給食のレシピを知りたいとのご意見をいただきました。
今後、職員室前の給食掲示板に家庭用のレシピを配布したいと思います。
公開日:2024年10月17日 09:00:00
更新日:2024年10月17日 19:02:11
-
カテゴリ:前期課程
【前期課程】セパレート朝会の一コマ -
10月7日の朝は、前期・後期ともにセパレート朝会がありました。本学園では、全校児童生徒で行うオール朝会とともに課程別で行うセパレート朝会、行事前に参加学年が行う朝会など、多様な形態で朝会を行っています。
前期課程の朝会では、9年生のAri-nishi Festival実行副委員長より、スローガンについての説明がありました。
今年のFestivalのスローガンは「瞬き厳禁!今日の主役は君だ!」全員がこの行事、作り上げる作品に思いを寄せ、力いっぱい取り組んでいきたいと思います!公開日:2024年10月08日 09:00:00