江東区立有明西学園
〒135-0063
江東区有明1-7-13
このサイトについて
【7月26日 お知らせ】
本学園 地域学校協働本部のブログが開設されました。
ご覧になりたい方→こちらをクリック
【7月26日 お知らせ】
本学園の児童5人が、NHKで放送される「小学生ボッチャ競技会2022」に参加しました。
有明西学園の代表チームの活躍の様子は2022年8月20日(土)15時半~ NHK Eテレにて放送予定です。
<江東区教育委員会より>
<学校閉庁日について>
8月8日(月)から12日(金)まで
この間の施設開放は中止となります
<節電のお願い>学校でも意識して取り組んでまいります。
○東京都教育委員会 新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト【小学生用】
○東京都教育委員会 新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト【中・高校生用】
○東京都教育委員会が児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口を設置しました。
☆「Challenge Wednesday」の実施についてのお知らせ
○令和4年度の施設開放のお知らせ(募集は終了いたしました)
【1月14日更新】
【有明西学園保護者 様】メールアドレス登録のお願い
本学園では、緊急時の連絡等に「江東区教育委員会一斉連絡メール」を活用しています。未登録の方、メールアドレス変更された方は担任までお知らせください。
【12月24日更新】
体操着の価格改定のお知らせ:学年からのお知らせに掲載してあります。
【9月30日更新】
New! 主幹・主任教諭、特別支援学級教員等の公募について(義務教育学校の公募もしています)
◆こちらをクリック(江東区教育委員会のホームページへのリンクです)
【9月2日更新】
文部科学大臣からのメッセージ
不安(ふあん)や悩(なや)みがあるときは 一人(ひとり)で 悩(なや)まず、 相談(そうだん)しよう
|
|
↓本学園にいらしたときのことが書かれています↓
学校教育に関するお問い合わせは、有明西学園
電話番号(前期課程) :03-3527-6401
電話番号(後期課程) :03-3527-6403
FAX番号 :03-3527-6407
暑さに負けず、力いっぱい!(日記ページ)
令和4年度 学園通信(学園通信)
令和4年度の給食(献立表)
【1年生】星に願いを(日記ページ)
[9年生]TGGに行きました。(日記ページ)
【屋上のビオトープにて】夏の暑さにも負けず(ありにし☆いきもの図鑑)
方針・計画等(方針・計画等)
有明西学園 週時程表(週時程表・学校行事)
アクセス総数 | 501198 |
今月のアクセス | 962 |
今週のアクセス | 285 |
先月のアクセス | 5847 |
先週のアクセス | 782 |
昨日のアクセス | 91 |
今日のアクセス | 4 |
カウント開始日:2018-04-01 | |
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。 |
【1位】 令和4年度の給食 |
【2位】 カマキリのあしは何本? |
【3位】 令和4年度 学園通信 |
【4位】 【1~4年生】全力!協力!あふれる笑顔!!Ari-nishi Sports day予行練習 |
【5位】 アリグモ 2020.7.29 |